隣の芝生は青く見えてしまう。
他の人はきっともっと楽しく過ごしているのだろうと誤解したくなる。
本当は
皆、つらいのである。
日本国中、世界中、皆、つらい。
太宰ではないが
生まれた瞬間から
つらいことへの序章が始まっている。
生まれた事自体、理不尽の固まりだと思う。
誰も頼んで生まれてきた人はいない。
それぐらいに考えて
一つずつ、解決していかないと
死という到達点まで生きぬけないのである。
楽しそうに見える人は
楽しくないことも起こるんだから、
せめてそういうふうに出来る空間や時間だけは
そうしようと努力しているし
ふつふつと湧き出てくる、いろんな欲から逃れようとして
あきらめたり
考え直したり
妄想したり
行動したり
ありとあらゆる手段を使って
自分を解放しようと意識している。
だから
楽しい時間を作ってくれる友達や
正しい助言をしてくれる愛のある人たちに
navaoは感謝してやまない。
一人で生きてる人なんて
この世にはいないのである。
周りを幸せにすることが
自分を幸せにする近道なのにゃ。
私もそう思う!
返信削除最近自分の気持ちってコントロール出来る事にきずいた!コレって本当に悲しいのかな?って考えて、どん底でもないな〜と考えて、最悪を考えて、まだましか?と思う。ドラマクイーンになってる人達を冷静に見たりも出来る。私もたまになるけど、コントをおもいだして。最後には吹き出してしまう。本当に疲れているときはとても難しいけど、寝てから明日又考えよ!となるとましになっていたりもする。悲し〜くなるのを楽しんでいる時もある。コントロールできるんだよ。大人になってたな〜
客観的に見れるようになるよね。醒めてるっていうかね。いやな感情はあんまり心に入れなくなったし。
返信削除私も腹がたったり、納得できない事があるととりあえず、寝る!
自然防護スイッチが入って、眠たくなるのにゃ。
まあ、一種のプチ鬱なんだけど
寝る事で回避している感情があるみたいです。
本当にその通りだと思います。
返信削除自分が幸せになるには周りを幸せな気分にしなきゃね♪♪
人間関係は鏡のようなもの。
自分がいい光を放っていれば、いい照り返しが返ってくるものね~
時に幸せな「妄想」して!!ミナミナも頑張るんにゃ~ 笑
ホーント、まさにありとあらゆる努力ですよ。
返信削除そうやって、たくましくなっていくわけにゃ。