2010年12月31日金曜日
来年もどうぞよろしくにゃ!
2010年12月29日水曜日
右脳派?左脳派?両刀使い?
2010年12月24日金曜日
2010年12月23日木曜日
sesera 22/dec/2010

今年は、ホワイトクリスマスになるような予感。
雪、先週からまた雪降ってます。
今月の長靴の売れようは半端ではなかったと思いますよ。
私も、履きなれたウオーキングシューズを諦めて、
クリスマスプレゼントに長靴を買いたかった位です。
が、種類が沢山ありすぎて、決められなかった!
ファッショナブルな物、どこから見てもブーツ!のようなものから、
ハンターのプロパーなものまで、どれがいいのやら、
考えれば考える程”もういいか?”となってしまうのです。
もうすっかり、マテリアルガールではなくなっていて、物があまり欲しくないのです。
というより、物がありすぎて決められない。
それとはうらはら、食べ物に対しての欲は年々深まってまいりました。
ワイン通の友のおかげで、今年はデザートワインにはまり。
クリスマスにはお気に入りのロイアルトーカイという,
ハンガリーのデザートワインをいただくつもりです。
こちらのクリスマスは日本でのお正月と同じ、、、
殆どのショップは閉まり、その日は家族一同で過ごす。
なので。。よいクリスマスを。。(良いお正月を)となります。
SESERA

2010年12月17日金曜日
Release yourself
2010年12月16日木曜日
2010年12月14日火曜日
神戸フロインドリーブ



2010年12月12日日曜日
眺めのよい部屋@岩園町

2010年12月11日土曜日
sesera 芸術の冬

毎年11月頃になるとロンドンではジャズフェステイバルが行われる。
去年は念願のトードガスタブセンのコンサートに行った。
コンサートの前にロマンテイックなデイナーをするはずだったが
雨の中、パーキングがみつからず、時間となり、サンドイッチを頬張ってコンサート会場に駆けつけた。
やはりジャズなのでオーデイアンスは私達の年齢か、もう少し上、
皆スマートに着飾っていて、今夜はきっとスペシャルなのだろうな
子供達をベビーシッターにあずけ、少し早めのクリスマスプレゼント、ロマンテイクな夜を過ごすのだろう!
ロンドンの大人達は自分たちをトリートする術を知っている。
コンサートは2部にわかれていて、CDにもおとらぬ、繊細な演奏をたっ~ぷり楽しませてくれた。
インターバルには飲み物(ビアーやカクテルを)を買ってそれをもってまた席へもどる。
私はトードさんの大ファンなので、新しいCDにサインもらって、握手までしてもらった。
”Thanks for making your music!"なんて分け分からん事ジャパニーズなまりで言って、
苦笑いをもらった!おもいっきりミーハーや。。
テクニックを見せつけるジャズとはちがって、彼のミュージックは空気を読んでいるというか、
ほんと、デリケートで、演奏後の拍手もままならぬほどであった。
久しぶりに”出逢えた”と言う感じだったよ。
今年も素敵なコンサートに行きたがったが、彼のバンドは来なかった。
でも、EMCのサイトでこんなバンド見つけた。
”NIK BARTSCH'S RONIN",アルバム”LLYRIA"
CDが今日届いた
さて!どんな世界に連れて行ってくれるのだろう?
SESERA
sesera Hello

http://alicew.typepad.com/thoughts_from_alice_w/
イギリスにいると、日本人だにや〜と思う事がたくさんある。良かれ悪かれ。
電車などは、普通の日でも遅れるのがあたりまえ。誰〜もオンタイムなど期待しないよ。
それゆえ、ギンコ〜などのお仕事も間違っていたりする。
だから、月に一回のステイトメントはしっかり、チェックしないと、お金がたちまち、なくなってしまう!
私の友はいきなりリッチになってお金を使っていたら、次の日にそっくりなくなっていて、前よりもっとビンボーになってたよ。
銀行が振込間違えちゃったっんたんだって。日本ではあまり考えられないでしょ。
日本も寒くなってきたのね。皆さんも体にきをつけてね。
私もユキでエクササイズ二週間も休んだから、また来週からはじめないと。
2010年12月10日金曜日
基金訓練
2010年12月7日火曜日
ネイシャブルー Neyshabur

2010年12月6日月曜日
青いお不動さま

火曜日から天気が崩れるらしい。


オープンカーの愉しみ
2010年12月4日土曜日
2010年12月2日木曜日
降った!

降った!降った!降ったら書かにゃ。
雪降ったよ!積もった!20cmぐらいかな~
昨日は一日中降っていたから、トランスポートも大パニック。
でもそこはイギリス人,あせらず、”明日もっと降るなら仕事休むか!”って事になって。
”子供と一緒に公園でも行って スレッドでもするか!って事になる
頑張って仕事に行こう!などとは絶対にならない。
だって仕事に行ってる間にもっと積もるかもしれないし、そうなると何もかも動かない。
車/電車/バス全て,止まってしまう そして、なんマイルも歩いて帰る事になるので
”いや~いかないっしょ~”っとなる。
だから、今週は殆どのビジネスがお休みかもね。
でもローカルのレストランなんかはやたら,賑わっていたりする。フェステイバルになっている。
イギリス人は休日が大~好きです。
sesera
