小学校3年生の時
初めてもらった
ハンカチとはなかみ(ティッシュケースみたいなの)入れを
教室の机のあたりに忘れた。
母にそれを報告すると
「今頃、ハンカチさん、泣いてるわ」
あーどうしよう、ハンカチさん、泣かしてしもうた。
悪い事した!可哀想やー。
案の定、次の朝、早めに学校へ行ったけど
ハンカチは........なかった↓
こういう具合に子育てするとメリットは
●ものを大事にする子に育つにゃ
●忘れ物をしなくなるにゃ
●反面、ゴミを貯め込むゴミ屋敷の主人になるか?
擬人化する癖で
ものを買うと皆、友達化するため
結果、ナバオはお友達に囲まれて暮らしている気分となり
Macくんとプジョーくんはその中でも
群を抜いている。
ああ、思い出したにゃ。
プジョーく〜ん。
0 件のコメント:
コメントを投稿