2011年3月15日火曜日

Daliaさんへの手紙

日本には「一期一会」(Ichigo-Ichie)という茶道からきた言葉があって
「その時その人に会う事は
一生に一度しかない機会(opportunity)。
その一瞬を大切に思って
それぐらいの心構えを持ってその事に専念しましょう」
という意味です。

地震や津波、原発(the nuclear power station's accident)の行方など
ダリアさんが気になることばかりを残しての
ニューヨーク行きでしょうけど
この2011年の春に
久しぶりにおばあさまに会えるのですから
その時を大切にしてエンジョイして来て下さいね。


今回の東北の震災、そして津波の被害を伺うにつけ

平常を保ち
keep the mind to be calm

隣人を愛し
live in the harmony with the next

一瞬、一瞬を真剣に生きることが
live an every opportunity seriously

どんなに大事な事なのかを考えました。

だからおばあさまやご親戚と良い時間を過ごしてね!

..............................


この度、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

被災された方々へ謹んで御見舞い申し上げます。
そして一日も早い復興を心よりお祈りさせていただきます。navao






2 件のコメント:

  1. 同感です。

    平常心を保つ。隣人を愛する、そして今一瞬を大切に生きる…
    私も改めて考えました。

    自分を信じ、自分の生きる街を愛し、その街を見事に復興させた私達関西人は、辛い状況にいる東日本の方々に大きなエネルギーを送りましょう!

    返信削除
  2. navao周辺の方々も皆、そう思ってらっしゃるみたいです。日本は今からなのです。

    返信削除