ほとほと、あきれはてた、
嫌気がさした。
どうして
自分の能力を認められないんだろう?
幼稚園の時、先生方から、お誕生日カードに
「トラに翼」の言葉をいただいた。
今、翼を持つ年齢になって
自分のこと、信用しないで
だれが自分を認めてくれるというんだろう?
最近、自分の能力に対する気づきが多々あって
とまどってはいるが
つじつまが徐々に合い出している。
ドーンと行けばいいのに。
疑う余地なしで行きゃあいいものを。
なんで、疑うかね。
自信があるなしにかかわらず
自身のやったことのツケがあるならば
ちゃんと支払いながら生きている。
これ以上の自己嫌悪はないぞー。
自信過剰で横柄な態度を取る性格でもなし。
そのままでいいんだぞ、エリコ。
思うとおりにやれよ。
虎に翼。
返信削除なんて懐かしい、と思うと、矢も盾もたまらず、図書館から子供読本を借りてきてしまいました。
さて、エリコさんが「虎に翼」なら、オレは何だったのかな?
それはともかく、久しぶりの子供読本、面白かったてす。
6才組の誕生日カードに書いてもらっていたはずなんですけど。
返信削除覚えてらっしゃいませんか?
子供読本、読み返すとおもしろそうですね。私も読んでみましょっと。