神戸・元町商店街にあるサワタニ文具店に感謝である。
ヴィンテージのWaterman USAの万年筆が使えるようになった!
その万年筆に関するお話
http://navao.blogspot.jp/2013/03/waterman-usa.html
サワタニさんにお預けした父の形見の万年筆。
カートリッジもコンバーターもなく
銀座やあちこちのお店に電話をして問い合わせてみてもらちがあかず
もう、インク壷を使うしかないかな?と思っていた万年筆。
万年筆を愛するサワタニ社長は
なんと、なんと、
この万年筆にあうカートリッジを探して下さったのだ。
そして、それは現行で販売しているものだった。
日本のボールペンの特許を持ってる会社
蔵前にある「オート(OHTO)株式会社」
そこがヨーロッパから輸入しているカートリッジが使えるのだ!!!
創業130年以上の老舗の文具店はひと味もふた味もやはり違った。
文具サワタニさんのサイト
古い万年筆をお持ちで
もう、使えないかなあと思っている方は是非
サワタニ社長にたずねてみて下さい。
とっても親切に対応していただけます。
本当にありがとうございました。
感謝です!
ちなみにサワタニさんには日本で初めて発売となったボールペンの
復刻版があります。それが書きよいったらありゃしない。
写真の黄色い木製鉛筆のようなのがそれです。
0 件のコメント:
コメントを投稿