2011年8月18日木曜日

がんばれない

私が今
心に思い描いていることは
人が聴くと夢のような話で
実現不可能だと思うような話なんだろうなあ。

不思議な事に1、2年のズレはあるが
思っている方向に物事がハマって来ているような気がする。

イメージできることは実現する。
だからがんばろ!と思う気持ちと


なんか、もうどうでもよくって
適当に息していても
止まるまでダラダラ生きるんだろうな〜って
いいかげんな事思う時と


暑さによるものなのか
お年頃のせいなのか......

刺激が足りんと
脳みそはダレる方向へいくわにゃ。ふ〜む

navaoのお兄ちゃんは
北海道から高知への転勤で
今夜
東京からカーフェリーで愛車をどんぶらこと運んでいる。
場所替えも楽しそうだな。

2 件のコメント:

  1. navaoのお兄ちゃん2011年9月5日 2:58

    久しぶりでのぞいてみたら、おっワシのことやないか。
    ということでコメントします。

    あっついですね。
    高知は湿気がひどく、台所の洗い物がなかなか乾きません。

    台風、まともに四国に上陸しましたが、高知市内はあまり風も吹きませんでしたよ。ラッキー!

    このひと月、私もなんかがんばれず、目の前のあれこれの対応ばかりでした。荷物を片付けたり、網戸や障子を張り替えたり。
    まあでも、それでいいかと。

    イメージできることは実現する。
    コワいのは、意識すれば、ええことも、いまいちのことも、ちゃんと実現するということやと思います。

    そろそろ落ち着いたし、またちゃんとイメージせんとなあと。
    ではでは。

    返信削除
  2. 兄上さま
    お元気でなによりでございまする。
    暑い時に網戸や障子の張り替えとは.....たいへんですね。
    なーんか、湿気でぴしっと貼れないような、そんなような、
    ピシッとというかビシッとというか。

    高知からのお便り、ありがとうございました。navao拝

    返信削除