最近、思ったこと
責任を取らない人は自信がないことが多い
自信がない人は理由を作るのが上手
話上手のつもりで
人の話ばっかり聴いていると
自分のことを話さなくなって
鬱憤がたまる
心が重たくなってきたら
場所を変える
<そういえば
20代の頃、友達と出かけて、喫茶店でたくさんしゃべった。
話題がなくなったような気がしていても
次の店に行くとまた話に花が咲いたよなあ。>
2回同じ事を考えたら
3回目には行動する
違う人にはなれないけど
違う行動はできる
足りないなあと思っているポイントからの
アイデアの出現が多い
ということは詰まった時点は
視点を変えるチャンスなんだな