2009年12月19日土曜日

夢の中のメッセージ

夢の中でよくメッセージをいただく。

”日々是好日”の和文英訳で行き詰まっていたとき
夢に出て来た白パンツ時代の蝶野選手が
起きる寸前にSeizeという単語を不明瞭に叫んだので
目が覚めてすぐにMacにスイッチを入れ
調べまくった。

よく知らないスペイン語で
謎解きを迫られた事もある。

navaoの夢のメッセージには
必ず、言葉のひっかけが入ったり
謎掛けが含まれている。
and
昔、飼っていた猫たちがよく登場する。

昨日のは
宮というネコのメッセージ。
宮は音に3と8を持つ。
今回
宮は3と9の数字を運んで来た。
その謎解きを終えて
残ったメッセージは

「さびしい時こそ、人にありがとうを言いなさい」

別に今、寂しい訳ではないが...

一人になった時こそ
人から受けた恩がわかるということだろう。

これからいっそう、
人に対して、心からのありがとうを口にし、
感謝の念を行動で示そうと決意した。

0 件のコメント:

コメントを投稿