2009年10月22日木曜日

成長

例えば
旅に出て帰宅すると
それが外国であれ、国内であれ
自分のことがよくわかるようになるものだが
どこにいようと
自分がどういう人間であるか確認できるのが最善だ。

一時期、環境を変えての行動をすると
自分がどれだけ強くなっているか
成長しているかがわかりやすくなる。

どこに存在しようと
自分が自分らしく行動できれば
何も問題はなく
迷わず
惑わされず
修正をおこたらず。

最近、怒らなければならないときに
ちゃんと表現できるようになった自己を確認した。
うれしい限りである。

5 件のコメント:

  1. Hello
    私は元気だよ!成長してるのかわからないけど、色んな事がおこってる。
    中学の同窓会の便りが突然来たよ。どこから探し当てたのか、こんな私でも中学の同窓生の間では、その日は話題の人なのだ!30年を振り返るとさすがに
    自分の歴史を感じるよ!ん これって成長したのかな?
    私もちゃんと、怒れるようになったよ!

    返信削除
  2. Hi Sesera,
    同窓会のお便り、びっくりしたでしょ!うれしいよね。皆、アナタに会いたいのよ。きっと小さい時からアナタは活発だったと思うし、いつでも生き生きしてるから。
    昨日、iMacの新しいの、買いました。最近、HPを作ってと2件頼まれて、もうMacBookじゃ対応できなくなったので...いろいろと頑張らなくてはいけないのも、歴史のなせる技かも。いろんなこと、やってきたからね。

    返信削除
  3. 思い起こせば,30年前は”スタ誕”にでてた。2回も挑戦したけど、結果はダメ”だったな〜中学では目立たない存在だったから。テレビにでても。コソコソいわれた。でも、やっといま“頑張ったね〜”といわれたよ。嬉しかった!
    私の中では旅は終わってないけど,ちょっと一休みして、トリイトしょうかな〜と思った。
    新しいマックいいな〜私も新しいの欲しい。クリスの使かわせてもらってるから。不便ではないけど。やっぱ自分のほしいな〜IMACなら今度スカイプしようね(seserabだよ)!ウエブ、2件も依頼があったのね。よかったね。今度はどんなデザインになるのか楽しみだな〜私もクリスのチャリテーのフライアー作ったよ。みてみてね!http://web.me.com/chrisphotouk/TME/Macmillan_Hamleys.html
    またね。

    返信削除
  4. この間。クリスと”ナバオさんの”昔のファンクバンドの音聞きたいね〜と言っていたのよ。何かあったら。今度聞かせてね!

    返信削除
  5. お〜っとあぶねえ、あぶねえ。昔のファンクバンド。たは〜〜っ(照)何か残ってるかなあ。最近、というか、昨日だっけ、友達にその昔のファンクバンドのバラードが耳について仕方ないから、音源のこってませんかのお問い合わせがあったところですよ。私本人は、サビしか思い出せなくて、歌い出しなんだったか、まだっわかんないの。
    今、アレンジちょっと変えて歌ったらいい曲もあるように思うけど。ちょっとガッツがいるね。音楽するのには。そのうち、頑張るかも。

    それはそうと、スタ誕の話、初耳だわあ。がんばったんだ。うーん、やっぱ、 セセラちゃん、ずーっと頑張ってる。えらいなあ。

    クリスさんのフライアー見ました。考えてみたら、クリスさんのクリスはクリスマスのクリスといっしょなんだね。

    返信削除